こんにちは。さとるです。
昨日仕事で神戸の三宮に行ってきました。
三宮は美味しいお店が多くいつも行く度に楽しみにしてします。
いつも行っている「ここだけは外せない店」もたくさんありますが、
今回は行ったことのない店も行こう!
と思いまして。
お店を探すためにも神戸三宮周辺をぶらり歩いてきましたー
(※仕事をしながらですよー)
・神戸三宮周辺で美味しいお店を探している人
・出張で初めて神戸三宮に来た人など
に参考になればと思います!
- 神戸三宮駅から徒歩5分でランチ ~欧州料理 もん~
- 神戸三宮の周辺にある有名な神社 ~生田神社~
- 神戸三宮周辺の焼き鳥屋 ~炙屋 いごっそう~
- 神戸三宮周辺の餃子屋 ~餃子専門店 祥雲~
- 神戸三宮周辺を歩いてみて
神戸三宮駅から徒歩5分でランチ ~欧州料理 もん~
午前中に商談が終わりましたので、一人でちょっとランチへ。
神戸三宮の周辺近くにあるお店、
「欧州料理 もん」
というところへ行きました!
ここは以前からネットで見つけ気になっていたので、ようやく行けたので期待大です!
いざ!!
中に入るとカウンターに案内されメニューに目を通す。
店名からわかるように
ここは洋食屋。
とんかつ
カツレツ
ビーフシチュー
カキフライ
カレー
オムレツ
とメニューを順に眺めていき・・・
初めてのオーダーはこちらにしました。
『サンドイッチ(ビーフカツ)』
お値段
1,950円!!!
ドンっ
ドドンっ
うまかったけどな~
1950円だったらうまいに決まってるんだよなー
そういった意味では1回で満足しました。
次は他の料理を頼もう・・・
神戸三宮の周辺にある有名な神社 ~生田神社~
食後に引き続き神戸三宮周辺を散歩。
ぶらり歩いていると神社を発見!!
こちら、
「生田神社」という神社・・・。(神社詳しくない)
生田神社(いくたじんじゃ)は、兵庫県神戸市中央区下山手通一丁目にある神社である。式内社(名神大社)で、旧社格は官幣中社。廣田神社・長田神社とともに神功皇后以来の歴史を有する神社。長田神社・湊川神社とともに神戸を代表する神社の一つ。
かつて、現在の神戸市中央区の一帯が社領であり、これが「神戸」という地名の語源となる。地元では「生田さん」として親しまれている。
引用:Wikipediaより
まぁ割と大きめだし、三宮界隈では有名な神社なんだろう・・・
もう少し読み込んでみると、
引用:Wikipedia
へぇ~~~
2007年2月17日、女優の藤原紀香・お笑いタレントの陣内智則の結婚式が行われた。なお、結婚式当日は混乱防止のために境内・駐車場への立ち入りを禁止して警備員・ガードマンを配置して厳重警備され、当日は一般非公開の形で式が執り行われた。その2年後に離婚。
引用:Wikipedia
・・・・・・!!
おぉっ!マジか!
陣内と紀香が結婚式やったのここだったんか・・・。
一気に身近な存在に。
そして奥へ行くと・・・
鎮守の森と書いてある森林地帯が!!
ゆっくり散策できる広さがあり非常に癒されます。
そして・・・
デカっ・・・!
(比較対象がないとわかりづらいですね・・・)
屋久島かっ
ていうくらいのデカさ。
(屋久島にはいったことはない)
森林地帯の横にこんなものも・・・!
これもめちゃくちゃでかいんだけど比較になる人とか
映せばよかった~
これは第二次世界大戦の神戸空襲の時に燃えてしまった木だそうです。
そしてこの木の後ろに目をやると・・・
おぉ・・・なんかテレビとかで見たことあるやつだ!
鳥居の奥にある社でお賽銭投げてきましたー
生田神社。最高。
陣内、紀香が結婚式を行っただけあり、非常に見どころがあった。
しかも癒し効果が大きい(鎮守の森)
この後は仕事が溜まっていたのでホテルにこもること数時間・・・
よしっ
自由だ!
続きは夜の街へ。
神戸三宮周辺の焼き鳥屋 ~炙屋 いごっそう~
神戸三宮駅を出て線路沿いに歩くと僕の行きつけの焼き鳥屋さん
「炙屋 いごっそう」
があります。
(元町駅からも同じくらい近いと思います。)
L字カウンターのみの小さなお店なので、
一人とはいえ予約をかかさない・・・
料理もめちゃくちゃ美味いし、日本酒も豊富。
今回は頼んだことがないものをチャレンジ。
いごっそうのオススメ一品料理 『ぼんじり刺し』
うまい・・・!
うまい・・・!!
大葉で巻いたらさらにめちゃくちゃうまい!!!
焼き鳥串『ハツ』
焼き鳥串『皮』
焼き鳥串『つくね』
と、串ものはいつも頼んでいる安定のラインナップを。
そして締めもいつものこちら
いごっそうの一番のオススメ『そぼろ丼(大)』
いや~ほんとにこのそぼろ丼があるからこの店に来ているといっても
過言ではない!!
というほど美味かった♪
1人で丁度4000円
(上の写真以外にも飲み食いしています)
ごちそうさまでした!!
ちなみに過去にもいごっそうの記事を書いていました。
全く意識していなかったけど、串焼きの頼んだメニュー、ブログでの写真に上げる順番が前回の記事と全く一緒だ。。。
どれだけ同じもの食べてんだ(笑)
旨い焼き鳥屋! 神戸三宮 『いごっそう』 - ブログ 好奇心のはけ口
神戸三宮周辺の餃子屋 ~餃子専門店 祥雲~
ということでこの日は2件目あり、の日でした。
この自由さも一人飲み歩きの醍醐味ですな。
今回ネットで調べて初めて行ったのはこちらのお店。
『餃子専門店 祥雲』
です。
ネット評価がかなり高かったので、行ってきました!
2件目もビール
餃子は1皿350円
1人2皿以上て頼まないといけない模様。
種類も豊富で様々な餃子があったが、
初めての店なので、スタンダードぽいのを注文。
『にんにく餃子(上)』
『しそ餃子(下)』
しそ餃子うまい!
にんにく餃子も超うまい!
個人的にはにんにくの量が多めで好きな味だが、
女性などは気を付けた方がいいくらいがっつり入っています。
満足!!
神戸三宮周辺を歩いてみて
僕が大好きな神戸三宮。今回も十分に散策できました!
とはいえまだまだ行きたい店のストックがあります。
たまにしか来れない神戸三宮。
店の失敗もしたくないので、新規開拓と行きつけの店とのバランスが難しい。
僕がいつもいっている「炙屋 いごっそう」は本当におススメなので、
接待やデートとかで使えますので、是非!行ってみてください!!
ランキング参加しています。ポチっとお願いします!